- HOME
- 紙面、イベント連動型ARアプリ導入実績のご紹介


- 高島屋オリジナルアプリ[Pic-readAR]
- ピクリーダー Pic-readAR
ピクリーダーは「拡張現実」(Augmented Reality=AR)の技術を活用して、AR対応の商品画像にかざすと商品説明の動画をご覧いただけます。
アプリを起動してから印刷物掲載のAR対応画像にかざすと、それに反応してオンラインのコンテンツが再生されます。
動画再生部分をダブルタップすると動画がフルスクリーンで表示され、また読み込んだ画像上からはずれてもご覧いただけます。もう一度画面をダブルタップすると読み込み画面に戻ります。動画に専用サイトが用意されている場合は動画をワンタップするとサイトにジャンプ出来ます。
"「AppStore」掲載内容より引用"

- 配布されているパンフレットと連動
- 紙面に掲載されている商品写真にスマホをかざすと、設定されている動画が飛び出します。
パンフレットの各商品写真にARを設定
パンフレットに掲載されている商品写真(合計48点)に対してAR対応いたしました。このパンフレットは京都エリアに約5万部配布され、イベント会場でも配布されました。


商品の紹介動画が流れます。
商品写真にスマホをかざすと、各売り場のご担当者様がおすすめするイチオシ商品の紹介動画が再生されます。動画再生中にダブルタップするとフルスクリーンで動画が再生されます。
アプリ開発(制作)期間:約1ヶ月、デザイン、動画素材はすべてお持ち込みいただきます。
(こちらでデザイン等を制作する場合は別途費用をいただきます。)
活用例:既存の商品カタログ、パンフレット、フリーペーパー、ポスターなどにご活用いただけます。
タカシマヤ様でのイベントの模様
- 京都タカシマヤ様
- 正面入口特設会場付近の様子

京都高島屋様の正面入口

特設会場付近の様子

高島屋様正面玄関ショーウィンドウ

AR対応商品ボードと合わせた正面玄関のディスプレイ
マルイ様でのイベントの模様
- 京都マルイ様の正面入口
- 特設会場付近の様子

マルイ様正面玄関に設置されたイベント告知ボード

マルイ様正面入口サイネージにてイベント告知

京都マルイ様に設置された特設会場のAR対応ボード

各エスカレーターに設置されたイベント告知ボード
こちらのアプリが気になった方は是非お問い合わせください
当アプリにご関心をお持ちいただきまして、ありがとうございます。
ご要望・ご相談、料金のお見積もりなど、お気軽にお問合わせ下さい。
お問合せ内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
